くら寿司バカッター店員の末路 結局は家族が高額賠償金を負担か
くら寿司を展開する運営元のくらコーポレーションは6日、
この動画が大阪府の守口店で撮影されたとし、公式サイト上で謝罪した。
「類似の事故が様々なチェーン店で多発しており、当社も日頃からその対応を懸命に
行っておりましたが、力およばず同種の事件が起きてしまいました」。
ガックリしたような文言は、本紙も報じた1月末の「すき家」のアルバイトによる
「おたま股間当て動画騒動」の直後とあって苦悩が感じられた。
関係者への聞き取りで
「食材は、その場で廃棄処分し提供されていない事を確認致しました」ともコメントしたが、
ネット上では「くら寿司行く気失せた」などの意見も多く、会社が受けたダメージは計り知れない。
同社広報によると、客からの連絡で4日に事態を把握。事実関係の確認を進め、
5日に同店アルバイトの2人に対するヒアリングを行ったところ
「自分たちの動画であると認めた」ため、6日に謝罪を発表した。
男の名札から、ネット上ではすでに関係者の身元を特定し、誹謗中傷するような炎上も起きている。
広報担当者によると、従業員らは憔悴しきってまともに話すことができないという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190208-00000001-tospoweb-ent
11 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:33:23.57 ID:z2XeX/Sn0.net
あれだけ笑いながら動画あげてたしねぇ
裁判で弁護士がどんなアクロバティック擁護するのか
聞きたいわw
29 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:34:37.25 ID:Gvb99CaAp.net
>>11
「本人は反省している(反省しているとは言ってない)」やろ
12 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:33:35.00 ID:XWPGbG3bM.net
人件費を軽んじてきた企業の自己責任やろ
18 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:34:09.84 ID:PUePPGZWp.net
憔悴するような繊細なやつは笑いながらお魚ゴミ箱シュートなんてせんやろ
30 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:34:44.23 ID:y20XXkcr0.net
前列いくらでもあったし特にネットリンチで家からまともに出られんほどに
なったブロンコビリーの馬鹿の話だってあったのに学習しなかったのがね…
46 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:35:37.70 ID:BAhYWytG0.net
自業自得やろがボケ同情を引くなや
51 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:36:12.39 ID:2zO91itx0.net
なんで今第二次バカッターブームが起きたんや?
前回ものすごく叩かれた上、今は情報の授業でも
ネットリテラシーの話で使われるようになっとんのに
57 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:36:46.26 ID:UbPjS3LW0.net
>>51
インスタのストーリー機能のせいじゃないかって言ってるで
80 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:37:41.03 ID:BvOHkL8m0.net
>>51
あのとき叩かれたの知らない高校生くらいのやつらが問題起こしてんだろ
5年前叩かれて今叩かれて、5年鎮静化して、まだ5年後にまたバカッターブームがくる
108 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:39:18.29 ID:tLnyubth0.net
>>51
これはチクタクが流行ってるせいやと思うでマジで
196 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:42:53.63 ID:4IwghVL10.net
>>51
今の子たちは撮影されると何かしなきゃいけないって強迫観念があるから
やってしまうんじゃないかな
それで撮影者は自分が実行犯じゃないから他人事で投稿する
148 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:41:13.09 ID:2WmaXZy8a.net
>>51
頭はおかしいのは常におるやろ
あとは何かやらかしてもクビだけで済むと勘違いしたガイジが増えた
169 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:41:56.75 ID:UbPjS3LW0.net
>>148
クビに出来るならしてみろやーって感じやな
人が足らんし
239 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:45:24.02 ID:Xs4pdFNO0.net
バカッター流行ってたのもう5年も前か
その時まだ小中学生でこういうニュースに疎い世代がバイトやる年齢になって
また過ちを繰り返してるのか
63 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:36:58.89 ID:DbVeTKg0d.net
自殺したらお前らのせいやぞ 89 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:38:08.64 ID:7OvO8eKFd.net
>>63
ネットで叩かれる程度で自殺するやつはこんなことしないって
家にまで大量に押しかけて来て嫌がらせされるとかだとさすがに気が病むかもしれんけど
今時そこまでするやつおらんし
85 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:38:02.57 ID:FgBatQhO0.net
食ったかもしてない客は生きた心地してないんだよなあ
72 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:37:20.51 ID:LfnCuZ3ta.net
絶対食材は提供されたやろ
75 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:37:28.02 ID:6eYRyFvqM.net
くら寿司は食材をゴミ箱にぶちこんだことよりも撮影して拡散したことに切れてるな
厨房に監視カメラあるらしいし悪ふざけ自体は日常的にある感じか
120 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:39:50.54 ID:tDf3n13Qd.net
>>75
そら永久にネットの海に漂うからな
くら寿司が存在する限り流れるやろ
軽い気持ちでやったバイトがアホ&アホやで
99 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:39:04.21 ID:WiWl9lYq0.net
過去のバカッター騒動のその後気になるな
冷蔵庫入ってたファミマは潰れたって聞いたけど
結局厳重注意だけで今もヘラヘラ生きてそうな奴いそう
192 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:42:44.94 ID:JY1H2V020.net
>>99
そば屋の奴は倒産はしたけど
訴えはしなかったって前に店主がブラマヨのテレビにでて言ってたわ
212 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:44:04.89 ID:fpZOx4Kq0.net
>>192
さっきひるおびで訴訟起こしたって言っとったぞ
156 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:41:28.80 ID:7OvO8eKFd.net
なんJのコンビニバイトはくじ横領してる奴結構いるしな
バイトのモラル低下が深刻
181 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:42:09.37 ID:Suu9PG6Sd.net
Twitterやと超前向きやなかったっけ?
なんかふざけたと思ったら突然魚調理器具処分したり
問題起こしても余裕こいてると思ったら突然憔悴しきってしまったり
躁鬱にしても波が異常すぎる
194 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:42:50.29 ID:GSydT5ywa.net
ネットリンチじゃなくて普通に賠償と親のお叱りのせいだろ
こいつらがネットくらいで凹むタマかよ
198 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:42:56.69 ID:9LTm+t0i0.net
こんなんもう誰もバイトに来んようなるな
249 :風吹けば名無し:2019/02/08(金) 13:46:09.06 ID:wzUWxDqoM.net
バイトもそのうち学歴見られるようになりそう
転載元:http://livejupiter/1549600289/